八年間で築いたもの
FC2ブログ開館8周年を迎えました みなさまのおかげです ブログ自体は11年以上も前からやっているが FC2ブログに移ってから今日で8年 本当にあっという間だった これからもどうぞよろしく たくさんのご縁に感謝です Yahoo!ブログに「ちわぐるず4チワワと1ビーグルの朗らか日記」を開設したのが2009年03月のこと。紆余曲折を経てここFC2ブログに移転したのが8年前の今日。2012年09月のことだ。珠美...
きょうの眠りっぷり
猫の寝顔は柔らかだが 犬の寝顔は何だか険しい 眠りこけている姿をスッパ抜かれたのは相美(さがみ:2歳♀) マズルよりもおでこが出ているんじゃないかと思うほど犬感ナシ アクリル板にでも顔をくっつけているんじゃないの それほどに真横から見たら平坦だった メキシコ原産なのに… 近年まれにみる更新頻度 シャッターを切るものの日も目を見ない写真がどれほどあるのか、数えてはいないがせっかく...
食べたがね
名古屋旅行の完結編は名古屋メシ 名古屋が誇るドぎつい個性 まずは小手調べに味噌カツといきましょうか 解ってはいましたが小手どころかコッテコテでした 超有名店矢場とん のわらじとんかつ定食 味噌とソースの二刀流だったがしんどかった 夕食は宿泊先近くの世界の山ちゃん へ 幻の手羽先をつまみに生ビールをぐびぐび チラっと写り込んだ台湾焼きそばもなかなか美味しかった ...
母の教え
発売から今日で49年 ハッピーバースデー 誰もが知る日清食品のカップヌードル ときどき無性に食べたくなる魔物 開発者の血と汗と涙の結晶 そう書くとまずそうなのでやめようか 遅咲きのはるパパです インスタントラーメンを初めて食べたのは大学に入り、初めて一人暮らしを始めてからだったので18歳の春である。マクドナルドもデニーズも同じころである。デビューとしてはかなりの遅咲...
天晴旅社的おもてなし
今日のお宿はこちら とは言え一年以上も前のお話 前回の続きとは言えすでに昔話である アパホテル名古屋栄に泊まる さてはてタイトルのようなアッパレなおもてなしはあるのか それともビックリな落とし穴があるのか 昨年の名古屋旅行の記事 2019/06/08投稿ですが実際の旅行は5月… 名古屋だがね一年以上ぶりの一泊旅行です わんずはお留守番友人の用事に付き合う形で名古屋へこんなことでもなければ出か...
天津飯の味
あれからどないしてる? 美味いもん食うてるか? 熱々だと分かっていても すぐに大きな雷が落ちると知っていても それでも果敢に挑んでいたね そっちには美味しいものはたくさんあるか? 三回目となった本犬不在の誕生日です早いもので晴真(はるま:享年15♂)を送り出してから間もなく三年になる。何も準備などしてやる間もなく慌ただしく駆け上がっていった日のことはよく覚えている。はるパパが発する...
女は背中で語る
見て見ぬふりをしてきたが そろそろそうも言っていられなくなった 背中を見ただけで誰だか判る飼い主 聞こえはよいが太っているから判るだけだ こんな私に誰がしたとは言うが 食べる方も悪いのである ダイエット宣言です ちわぐるずナンバー4の創美(つくみ:6歳♀)が太ってきていることはずいぶんと前から気が付いていた。見ないように、気が付かないようにとやり過ごしてきたがいよいよ減量を決め込...
使えるヤツ
使えぬヤツはどこへやら 使えるヤツがやってきた アベノマスクなどという税金の無駄遣いもあったな ブログのネタにもされたな 今回はユニクロのエアリズムマスク を注文した 相変わらず勘違いのちわぐるず 悠久の歴史の匂い(臭い)を嗅いでみる アノ信頼の国のニオイを するとどうでしょう態度は一変 悪態をつきまくるのでした ここからはお約束の時間です ちわぐるずの伝統行事を忘...
2020/09 TOP
9月になりました 今月もたくさんお散歩にお立ち寄りください ちわぐるず 今月のイベント 2002/09/10故 晴真誕生日 2012/09/26ブログ開館記念日 今月はどんな月になるのかな 楽しいことたくさんあるといいな 前回の記事用に撮った画像の別バージョン 初披露となる猫も写っていますね 今月もよろしくお願いします この暑さは一体いつまで続くのだろう。9月とは言えまだまだ暑そうだ。うんざり...