乗る子は育つ
グリムスキーワード:
前回の記事で笑いもんにされた晴真(はるま:13歳♂)
ブログんドッグも楽じゃないなとお疲れ気味

嫌~な予感なのです
そこに慰労にやってきた最年少の創美(つくみ:2歳♀)
創美は晴真が大好きなのです

実に仲がいいのです
若い時は好奇心も旺盛なのです
晴真の相手などしている暇はないそうです

ウマウマ食い放題の妄想に忙しいのでした
そこに創美が戻ってきました
大好きな晴真に喜んでもらおうと画策しています

ペロんちょで抵抗の意思を示してみる晴真です
山に登る人はこう言います
そこに山があるから登るのです、と

そこに晴真がいるから上るのです、と
顔に上られる晴真はこう言います
いちいち嫌がるのもしんどいのです、と

嫌よ嫌よも好きのうちとも言いますが
晴真の顔をよ~く見てみると
何となく笑顔に見えなくもないのですが

表情がすべてを物語っているようです
晴真の顔をもっとよ~く見てみると
やっぱり笑顔なんかではないようです

ただただ面倒臭いだけのようでした
そんな老犬の心中など察せない若い犬
遊びたいのに遊んでもらえず張り合いのない様子

十一犬十一色なのです
結局このまま寝てしまった創美
寝る子は育つと言いますしね

ゴーヤと子犬は育つのが早いのでした

動画はいかが? 今日のおみやげに創美の晴真登りをどうぞ
いつもながらの脱力感

毎度おなじみ 晴真の袋物チェック!
何やらはるパパ宛の頂き物を見つけたようで
早速恒例のズッポリタイム

やめられないズッポリ
お散歩友達のマロングリママから
バレンタインのチョコレートをいただいたのでした

口の減らない失礼な晴真
お手紙も頂きました
可愛いエンボスのシールまで貼ってくれていました

ありがとうございました

忘れていた訳ではないのだが、できればもう通りたくないものの、毎年この月になると容赦なくやってくるのが誕生日だ。いくつになったとはここでは愚問である。フェイスブック上で実際の誕生日を登録しているので、タイムラインを見た方からお祝いのメッセージや画像を送っていただいたが、これもやっぱり嬉しかった。
今回の記事は前からネタ帳フォルダに下書きしていたものを、ようやく編集して完成させたものである。使用した画像も古くて、創美もまだ子犬の顔をしている。一気に仕上げたネタは数多く、編集が追いつかないために古い画像がちょくちょく今頃になって出てくる。成長の早い子犬はすっかりと成犬になっているというのに、だ。幸か不幸か、忙しい毎日なので仕方がないか。前回の憧れのロン毛から乗せ芸が続いたが、一度あること二度三度と記事冒頭にも書いたように、もう一回分のネタがあるので下品な記事になるとは思うがお付き合い願いたい。
Instagramではいい写真が撮れたときなどに投稿しています。こちらのフォローもどうぞ!
Facebookでは現在リンクをしておりません。
このブログのご案内
BLOG'N DOGS 次回の活躍をお楽しみに!
お相手はあなたのはるパパでした
一番初めのコメントを残しませんか?