ちわぐるず



上を向いて

 朗らか日記     16
下を向かず上を向き 後ろを見ずに前を見て
グリムスキーワード:エコマーク
関西人なら誰でも歌えるフレーズ
上新電機イメージキャラのタイガースカラーまで貼ってある
上にモノをのせないで…
上を向いて歩きます



毎年この時期になると栃木から届く初夏の味覚
今年も三日月@久遠さんからいただきました
今年は何を作ろうかな
アレもコレもあっちもこっちも



例年にないほどの出来栄えのようです
美味しいものは万人を笑顔にする
平成27年9月関東・東北豪雨で懸念されたそら豆
元気にたくましく育ってくれました



元気にたくましく育ったのは彼も一緒
彼らがいなければ届かなかった
ぐんぐんと空に向かって育つそら豆
美味しく食べてもらおうと上を向いている



几帳面に並べて詰めてくださったようで
写真写りもご覧の通り
上を向きすぎて真っ白けになった晴真ですが
ちわぐるずとはるパパと上を向いて歩いていくそうです



いろんなことがある
しばらくは下を向いてもいいが
前に進むには
上を向かなければならない



今日のゴハンライン

おウチ食堂開店 今日はコレで満たされます

そら豆の塩だれ炒め
中華風あんかけにしました
あり合わせなので彩りがありませんが
そら豆のように上を向いて頑張ろう





ブログを始めてからそろそろ7年になる。当時のちわぐるずは5匹と、今の半分以下だった。それでも道すがらすれ違う人たちから二度見されたり、写メを撮られたりして物珍しがられた。まさか7年後、11匹を連れて歩くことになろうとは思ってもいなかった。4匹もの子犬を生後間もなく天国に送り出すことになるとも思っていなかった。5/22に生後29日で慈詩を旅に出した。以来、ペット・ロスでもないのだが、何をするのも億劫で、下ばかり向いていた。そんな中、ブログを始めた頃からのブロともとして仲良くしてもらっている、三日月@久遠さんからお供えのお花をいただいた。その後、一週間と空けずにそら豆も届けてくれた。毎年届く初夏の愉しみ。気分が少し晴れた。昨年は愛犬久遠ちゃんの容態が悪い中届けてくださった。そして今年ははるパパが落ち込んでいるときに送ってくださった。そら豆は上を向いて育っていく。天に向かって、空を仰いで伸びていく。私も頑張っているのだから、あんたも頑張りなさい、そう言っているかのようだ。
そんな美味しいそら豆だが、塩茹でにしたり焼きそら豆にしたりと、定番の味もいいのだが、今年は炒め物にしてみた。中華風の塩ダレ炒めは、あり合せの材料で作ったにもかかわらず、大変美味しくできた。手前味噌で申し訳ないのだが、ぜひともご紹介したいのでお楽しみに。
にほんブログ村・人気ブログランキングへの投票をお願いします。皆さんのおかげで上位にランクインできています。こうなったら1位を目指そうと思っていますので、1日1回のポチをぜひともお願いします。
大阪も梅雨入りしました。カラッと爽やかなここ2日ほどでしたが、今日から雨が降り出しています。ジメジメした季節ですが、気分は晴れやかに行きたいものですね。みなさんも雨の中、上を向いてみませんか? 見えなかった、気付かなかった何かを見つけられるかもしれません。

web拍手 by FC2

Twitterではときどき言いたいことをつぶやいています。“フォロー” “いいね!”をどうぞ!
Instagramではいい写真が撮れたときなどに投稿しています。こちらのフォローもどうぞ!
Facebookでは現在リンクをしておりません。
このブログのご案内  ・ ちわぐるずメンバー紹介  もご覧ください。 お問い合わせ・ご意見などはメールフォーム  からお気軽にどうぞ。

ヲタクハトックニチワグリアン
BLOG'N DOGS 次回の活躍をお楽しみに!
お相手はあなたのはるパパでした

comment(s) 16

There are no comments yet.
一番初めのコメントを残しませんか?

三日月@久遠

№2919

No title

空豆ね、育ちは良いんだけど
今年は、去年ほど取れなかったのよ~
ボーロが、昨年まで使ってた畑を返し
(一時は止めるつもりだった)
畑縮小しちゃったもんだから
お野菜間に合わなかったものがあるの。

それでも数件分、
毎年恒例になってたお宅には、お届けできましたのよ^^

この料理↑やってみたいけど
もううちの空豆食べ切ったわ~www

また来年ね~♪

  • 2016/06/05 (Sun) 02:16

ちびの大冒険

№2920

No title

おはようございますー!

いつもコメントありがとです(^^)/

わたしもそら豆食べたーい(^^♪


大量ですな(;^ω^)

  • 2016/06/05 (Sun) 05:04

みよぴ~

№2921

No title

はるパパさん、こんにちは
わぁ~立派なそら豆
美味しそう
中華風に料理しちゃうはるパパ凄い
料理の出来る男子ってモテるわよ^^v

  • 2016/06/05 (Sun) 16:16

acco

№2922

No title

わお~、立派なそら豆( ゚д゚)
はるパパさんのお料理も美味しそう~~~
ん?、誰かペロンチョしてる?(笑)

嬉しいお届けものでしたねo(^-^)o
はるパパさんが少しでも元気になられて良かったです!

三日月@久遠さんとは、ちわぐるずさんが居てブログをされてからのご縁なのですね☆
大切にしていきたい繋がりですよね(´ェ`*)

  • 2016/06/05 (Sun) 16:19

いちこ

№2923

No title

はるパパへのコメント、Facebookでは超クールな
三日月さん、ほんに絶妙気配りの人なんですな・・(^^)

  • 2016/06/05 (Sun) 22:54

machiz4

№2924

おはようございます。

毎日コメントありがとうございます。^^

まちです。

そうですね^^

わんこが、亡くなって、極度のペットロス状態になったことが、ある私ですが、
パパさんの言うとおり、1頭飼いなら別ですが、・・・・
ほかの子もいますからね

悲しいんでばかりいられないのも現実です。
前向き生きないと・・・・

いつも暗い顔してたら、ほかの子が、心配します><
不安にさせては、いけないですよね~

って今は、思えるようになりました。

  • 2016/06/06 (Mon) 07:42

nonnon

№2925

No title

おはようです。

そうですね。上を向いて、前に進んでください。

私は、下を向いて、お金が落ちてないか、確認して歩きます。

  • 2016/06/06 (Mon) 10:13

こむぎママ

№2926

No title

上を向いて。。。

そうしたら、なんてうれしい旬のものが届きましたね!!

みんな手に取るように、はるパパさんの気持ちがわかるからね。。。

こんなお届け物は心もホッとしますね!!

素敵なわんこ友達に感謝ですね!!

こんな繋がりは嬉しいですね!

私もまだまだ戦っておりますが。。。ほぼ挫けておりますが、頑張ります!!

上を向いて希望も捨てずにね!!

美味しいブログ楽しみにしています!!

  • 2016/06/06 (Mon) 16:49

はるパパ@ちわぐるず

№3006

三日月@久遠さん №2919

こんにち▼o・ェ・o▼ワン!v-286

リコメ遅れてゴメンね~ (*_ _)

いつもより大きかったよな、今年のは。
ボーロ畑、小さくなったってのは聞いたけど、そんなに…。
ブロッコリーなんかも作ってたやろ?
去年の豪雨の影響もあるんかな?

毎年楽しみにしている人は多いやろからな。
(ウチもその一軒やけど)

来年、ぜひ作ってみて。簡単で美味しくて、たくさん食べられるよ~。

久遠ママちゃん、いつもありがとう (^ε^*)

  • 2016/06/10 (Fri) 16:43

はるパパ@ちわぐるず

№3007

ちびの大冒険さん №2920

こんにち▼o・ェ・o▼ワン!v-286

お返事遅れてすみません (≧≦)

毎年たくさん送ってくださるんですよ。
味も濃くて美味しいんですよ~。

ちびの大冒険さん、ありがとう (^Q^)/゙

  • 2016/06/10 (Fri) 16:43

はるパパ@ちわぐるず

№3008

みよぴ~さん №2921

こんにち▼o・ェ・o▼ワン!v-286

リコメ遅れてごめんね~ (。>ω<。)

立派で美味しいそら豆が届きました。
いろいろ試してみたんですが、コレが一番美味しかったです。
料理出来てもねぇ… なかなか。

みよぴ~さん、いつもありがとう (^O^)

  • 2016/06/10 (Fri) 16:44

はるパパ@ちわぐるず

№3009

accoさん №2922

こんにち▼o・ェ・o▼ワン!v-286

お返事遅れてすみません m(_ _"m)

三日月@久遠さん、こんなに立派なそら豆を毎年たくさん送ってくださるんですよ。そら豆料理の名人になっちゃってます。
ペロンチョ、ビーグルの晴真です。
食べ物を写すときは友情出演(?)してもらってますからこれからもよろしくお願いします。

ブログを始めて旧館時代からだと7年ほどになりますが、最初の頃からお付き合いをしてもらっています。お互いに言いたいことを言えるので、気楽な関係ですよ。

accoさん、いつもありがとうね "└|^▽^|┘"

  • 2016/06/10 (Fri) 16:44

はるパパ@ちわぐるず

№3010

いちこさん №2923

こんにち▼o・ェ・o▼ワン!v-286

リコメ遅れてゴメンね~

Facebookではお互いに言いたい放題やからね。気兼ねなく言い合える数少ない友人です。
たくさんお友達がいるのに、いつも気を遣ってもらってます。

いちこさん、いつもありがとう (^ー^)

  • 2016/06/10 (Fri) 16:44

はるパパ@ちわぐるず

№3011

machiz4さん №2924

こんにち▼o・ェ・o▼ワン!v-286

お返事遅れてすみません <(_ _)>

極度のペットロスですか。はるパパは自分ではペットロスとは思っていないのですが、気付いていないだけで典型的な症状かもしれません。でも、どうしようもありませんから。
日にちをかけて悲しみを幸せだった思い出に変えていけばいいんじゃないかと思っています。

11匹、幸せにしてあげたいな、と思います。

まちさん、ありがとうございます ("▽")

  • 2016/06/10 (Fri) 16:45

はるパパ@ちわぐるず

№3012

nonnonさん №2925

こんにち▼o・ェ・o▼ワン!v-286

前向いて右向いて左向いて下向いて… 
あっち向いてホイちゃうねんから。

で、ナンボ拾った?

nonnonさん、いつもおおきにでし (゚∀゚*)ノ

  • 2016/06/10 (Fri) 16:45

はるパパ@ちわぐるず

№3013

こむぎママ №2926

こんにち▼o・ェ・o▼ワン!v-286

リコメ遅れてゴメンなさい (*_ _)

ブログをやっていなかったらずっとずっと下ばかり向いていたかもしれません。悲しい出来事ではありましたが、ブログを通してたくさんの方に知っていただいたことで気分が和らいだような気がします。同時に慈詩の生きた証を残せてよかったとも思います。
毎年届けてくださるんですよ、そら豆。凹んでいるときは美味しいものを食べて元気にならないとね。

挫けるということは立ち直れると言うことでもあると思いませんか?
こむぎママも美味しいものを食べて元気になってくださいね。
応援しています。

こむぎママ、いつもありがとう o(^▽^)o

  • 2016/06/10 (Fri) 16:45

comment form


information



コメントを投稿される方へのご案内

  • コメントを投稿された際にはプライバシーポリシーをご了承いただいたものと判断をします。このブログのご案内 でご確認ください。。
  • 記事本文を参照としないコメントやご自身の近況報告、コピーペーストのコメントは削除する場合があります。
  • ちわぐるずではコメント承認制を採らせていただいております。いただいたコメントは承認後に公開されます。不適切と判断したコメントは削除します。
  • 投稿後はパスワードを設定されていれば編集できますが、削除はできません。
  • 非公開コメントは一度投稿されると編集,削除,確認はできません。
  • コメント欄に画像を表示できるようになりました。画像URLをそのまま本文欄にお書きください。原寸での表示となりますのでサイズにご注意ください。
  • コメント欄用の文字修飾ツールは設置しておりません。HTML5準拠によりコメント欄でのHTML利用(文字色変更,下線,打線,太字など)はお控えください。はるパパからのお返事は赤い文字を使用しますが、これはCSSで色を指定しています。