リリースノート

テンプレート改変,編集記録 変更の都度編集します
この記事は現在作成中です
2023/02/02
- we are ALLYエンブレムをプラグインに設置。
- Instagramの最新投稿画像をSnapwidget経由でプラグインにRSS表示。
- にほんブログ村参加カテゴリ変更(犬多頭飼い40%、元捨て犬・元保護犬30%、元保護猫・元保護猫30%)。
- 元保護犬の若詩がちわぐるずメンバーとなる。
- トラックバックを廃止。
- グローバルナビゲーション内にカテゴリ,お気に入りをモーダルウインドウで追加(LV20221009_**_MD)。iOSピンチアウトの不具合は確認せず。
- ダークモード仕様テンプレートLV20221009_HW,LV20221009_CMマイナーチェンジ(テキストの視認性の向上)。
- テンプレートをハロウィン仕様に変更。LV20211023norankHW
- 個別記事(entry-title)の見出しタグをh2からh1に変更。LV20211006norank11
- スマートフォンでの閲覧時にピンチアウトするとブラウザが閉じてしまう不具合を確認。原因をモーダルウィンドウと特定しカテゴリ、リンクをグローバルナビゲーションから削除。修正終了までプラグインに仮設置。
- ブログランキングボタン(3件)非表示
- LV20210808noranking
- 記事作成,編集の改行の扱いを自動改行からHTMLタグのみに変更し新投稿画面に移行
- プラグインの最新記事表示を5件から10件に変更
- ちわぐるったーをカテゴリ化
- ランキング順位の優先度を確認するためにランキングボタンの配置を変更(人気ブログランキング,にほんブログ村,FC2ブログランキング)
- blogcicrleプラグイン削除
- blogcircle加入,プラグイン設置
- container幅変更(1300(記事幅790)px-1420(記事幅910)px)
- 更新通知ボタンをカスタマイズ
- luminous画像拡大スクリプト導入(テキストからのリンク)
- ユーザータグ,テーマジャンル,拍手ボタンにボックスシャドウ設定
- プラグインにクリエイターズアイコンを表示
- LV_20210405_001
- Icongram導入
- テーマ、ジャンル、ユーザータグにbackground設定
- トップページのグリッド表示にユーザータグを追加.コメント,カテゴリのテキストをアイコンのみにしてテキストを非表示
- コメント投稿完了ページにエンブレムカードを設定
- インデックスページ(サイトマップ)のテキストリンクをデフォルト色に変更.各記事のカテゴリアイコンを廃止
- 個別記事ヘッダの各アイコンを変更
- インデックスページ(サイトマップ)の各アイコンを廃止
- FC2ブログ有料プラン加入
- コメント投稿完了ページにエンブレムカードを設定
- リリースノートをカテゴリに作成(プラグインにリンク追加)
- ちわぐるずの沿革をカテゴリに作成(プラグインにリンク追加)
- luminous画像拡大スクリプト導入
- Pokémon GOフレンド募集QRをプラグインに作成
- 更新通知ボタンをプラグインに設置
- テキストリンクのアンダーラインエフェクト追加
- ブログカード代替リンクカード導入
- 館長リコメ色CSS指定
- 基本ベタ塗カラー変更(#708090から#393f4c).画像回り込みCSS化
- TOPページ要約グリッドスクロール追従表示アニメーション設置.marquee代替CSS3設置(ちわぐるったー後継)
- sns,ランキングボタン位置,サイズ修正
- コメント編集欄の文字修飾ツール撤去,個別ページトップ画像を月別トップ画像に変更,個別記事タイトルから記事編集画面にリンク,ブログGナビアイコンにシャドウ追加.館長室をモーダル化.ブロとも,お気に入りリンクをセレクトボックスから撤去.ユーザータグをセレクトボックスに新設.プラグインカレンダーにアイコン設置.リンクボタン修正
- 画像からリンクをマウスホバーキャプション化,お気に入りリンクをモーダル化
- W3C Valid(TopPage)
- フッタにカラーベルト設置(コピーライト部分)
- 月別アーカイブス,お気に入りリンク,ブロとも,最新コメント50件,をセレクトボックスで表示
- フッタをレスポンシブ対応に変更,ブログカード修正,ページ送りscript修正
- ヘッダーにsliderを設置
- snsなどのリンクボタンがマウスホバー拡大に修正.ブログタイトル,サブタイトルをヘッダ(画像暫定変更)上に表示
- モーダルへのリンクの不具合を解消.ボックスシャドウの下端,コメント投稿者名下端に罫線を追加,コメント欄REPLYをアイコンに変更.幅自動のリンクボタンを作成(コメント送信ボタンと同じタイプ)
- 来館者アイコン表示,jquery設置(参照:https://mochi1999.blog.fc2.com/blog-entry-1834.html).コメントのリンクをフォームから1番目のコメントへ変更
- レスポンシヴデザイン導入
- La_Vita 正式採用(https://chihuagles.fc2.net/blog-entry-510.html)2020/10/01より
- =====
- 「ちわぐるず」をFC2ブログに開館
- テンプレート「15_sky」使用開始
- テンプレート「15_sky」を3カラムへ改造
- =====
- ちわぐるず4チワワと1ビーグルの朗らか日記をYahoo!ブログに開館
- ブログに関しての知識など全くなかったが、酔った勢いでブログ開設ボタンを押してしまったようだった。開設したからにはと毎日更新を閉館までの間続けた。
- リリースノートをカテゴリに追加しました。
- 11年の歴史を記していきます。
リリースノート
Twitterではときどき言いたいことをつぶやいています。“フォロー” “いいね!”をどうぞ!
Instagramではいい写真が撮れたときなどに投稿しています。こちらのフォローもどうぞ!
Facebookでは現在リンクをしておりません。
このブログのご案内
・
ちわぐるずメンバー紹介
もご覧ください。
お問い合わせ・ご意見などはメールフォーム
からお気軽にどうぞ。
Instagramではいい写真が撮れたときなどに投稿しています。こちらのフォローもどうぞ!
Facebookでは現在リンクをしておりません。
このブログのご案内
ヲタクハトックニチワグリアン
BLOG'N DOGS 次回の活躍をお楽しみに!
お相手はあなたのはるパパでした
BLOG'N DOGS 次回の活躍をお楽しみに!
お相手はあなたのはるパパでした