布団を温める忠犬

主従関係逆転か ここに人たらしあり
主君の布団を温めるちわぐるず一体何を企んでおるのじゃ

このままでは天下を取られてしまいそうだ

本当に寒くなりましたね
日本史に造詣などなくても秀吉が信長の草履を温め、人心掌握を画策していたというエピソードはよく知っている。だから何だ、ではあるがこんな写真が撮れたので適当なネタを考えて記事にした。そうでもしないと記事が書けない。ネタもないし気力もない。オマケに金もない。
ちわぐるず宮殿では冬の風物詩、ホットカーペットが開店しました。夏の間は宮殿犬の間で三々五々な暮らしなのですが、寒くなってくると一匹、また一匹と集まってきては丸くなり、ちわぐるず名物の犬団子が見られるようになります。そして呼んでもいないのに全員がはるパパの布団の中に入ってくるのです。大ちわぐるず時代には11匹もが我先にと布団に潜り込んでいたものですが、現在では猫のコリータも遠慮がちに加わるもののたったの6匹です。客観的に見ればそれでも多いのでしょうが、比べてしまうと何か物足りない感じがします。犬と一緒に寝る…もうそんな季節なのかと感慨深いです。
テンプレートが変わらないちわぐるず。季節感を少しでも感じられるようにテンプレートをハロウィン仕様にしてみました。見にくくなったなどと言われようが何だろうが、ほんの数日の辛抱です。プラグインカレンダーの投稿日のアイコンもカボチャのイラストに変更しましたが、ただのオレンジの丸にしか見えませんね。来月初めには元に戻しますので、それまではご辛抱くださいませ。ちなみにこのアイコンにマウスを持ってくると肉球に変わるんですけれどね。気付いた方はさて一体どのぐらいおられるのだろうか…。
Instagramではいい写真が撮れたときなどに投稿しています。こちらのフォローもどうぞ!
Facebookでは現在リンクをしておりません。
このブログのご案内
BLOG'N DOGS 次回の活躍をお楽しみに!
お相手はあなたのはるパパでした
一番初めのコメントを残しませんか?